初心者必見!株式投資の始め方

株式投資の始め方

株式投資と聞くと「難しいそう」「投資には大金が必要」と思っている方もいるようですが、株式投資は誰でも簡単に行うことができるものなんです。

「株式投資をしてみたいけど、どうしたらいいのかわからない」という方のために、今回は「株を購入するための資金」や「購入した株の保有期間」などについて、分かりやすく解説したいと思います。

資金はいくら必要?

株式投資をはじめるときに、資金はいくら必要なのか気になりますよね。

株というのは、一定の単位で買います。 会社によって100株単位、1,000株単位など、単位が決まっていて、100株単位の株なら、100株、200株という量を売買します。

この単位を単元株数といいます。単元株数は、会社によって異なります。

たとえば、1株1,000円、単元株数100株の会社の株を購入する場合、1,000円×100株=10万円が必要となります。つまり、株価と単元株数によって、投資に必要な金額が決まります。

欲しい株によっても異なりますが、10万円~30万円程度あれば、複数の会社から選ぶことができます。単元株数は、証券会社のホームページで見ることができます。証券会社によっては、予算に合った銘柄を検索することができます。

株の保有期間

株式投資は、買う時期も売る時期も自由に決めることができます。ただ、短期投資は失敗しやすいですので注意して下さい。

株価は、リアルタイムで上げ下げを繰り返します。株価が下がって慌てて売ったら、その後上昇したり、株価が上がって上手く売れても、その後さらに上昇すれば、「売るのが早かった」と悔しい思いをします。

株式投資は本来、会社の成長を応援しながら配当金を受け取るものです。

業績が悪化し続けて、将来性も感じられない場合は別として、基本的には、「定期的に配当金を受け取りながら、会社の成長を応援する」というのが理想的な投資方法です。

期間を決めずに、業績を見ながら検討しよう

株式投資の利益には、配当、株主優待、値上がり益がありあます。配当や優待目的で投資する人、値上がり益を狙って投資をする人など、さまざまな投資方法がありますが、おすすめは長期投資です。

長期投資とは、長期間投資を続けることで、何年という決まりはありません。

長期投資のメリットは、定期的に配当金や株主優待を受けながら、将来的に株価の値上がりも期待できることです。 配当金を積み重ねていけば、株価が多少下がっても、トータルではプラスになることもあります。

会社も、株主が長期で応援してくれるからこそ、新しい事情にチャレンジし、成長することができます。長期投資は、株主にとっても、会社にとってもメリットがあるのです。

少ない資金でたくさんの種類の株が欲しい

株式投資は、単元数単位で売買しますが、実は、もっと少ない量でも売買することができます。

それが「ミニ株」です。 ミニ株とは、単元株数の1/10の株数を売買するもので、一部の証券会社が扱っています。株価1,000円、単元株数100株の会社なら1,000円×10=1万円で買うことができます。

手軽な予算で始められ、株数に応じて配当金も受け取ることができますが、議決権がなく、株主優待が受けられない(証券会社によって異なります)、売買手数料が高いなどのデメリットもあります。

また、単元株では、買いたい値段を指定することができますが、ミニ株は、一般的に注文を出した翌日に、最初に付いた値段で買うことになるので、注文する時点では、いくらで買えるのかわかりません。

ミニ株は、複雑な部分もあるので、はじめは単元株からスタートするのがオススメです。

単元株(一般的な取引)

  • 配当金、株主優待、議決権がある
  • 売買に自由度がある

ミニ株(単元株数の1/10の株数で売買できる)

  • 手軽な予算で投資できる
  • 株数に応じて、配当金が受け取れる
  • 一般的に、議決権や株主優待が受けられない
  • 売買に自由度がない
  • 手数料が高い

ミニ株は少ない予算で売買できるけど、特殊な取引なので、まずはスタンダードな単元株投資から覚えよう。

関連記事:【超初級編】株式投資を始める前に!株って何?

関連記事:【口座開設】株式投資の始め方

関連記事:超簡単!株式投資の基本が5分でわかる

関連記事:始めての株式投資、株の買い方を詳しくご紹介

関連記事:株式投資の基本!銘柄を選ぶ方法とは

タイトルとURLをコピーしました