XM(XMTrading)には、ウェビナーと呼ばれるオンライン上で行われるライブセミナーがあります。FX初心者から上級者まで役立つコンテンツが多く、誰でも無料で受講することが可能です。
近年は新型コロナウイルスの影響もあって、セミナーなども減少していますが、XMのウェビナーであれば自宅で気軽に学ぶことができます。
ウェビナーは、XM(XMTrading)の口座を持っていなくても無料で受講することができますので、FXをしたことのない初心者の方も、高額セミナーに通う前に、ウェビナーを受講してみてはいかがでしょうか。
XMウェビナーの内容や参加方法など、詳しくご紹介します。
XMウェビナーとは?

ウェビナーとは、XM(XMTrading)が主催するオンラインセミナーで、ウェブ+セミナーを組み合わせた造語です。
FX初心者から上級者まで役立つセミナーで、XM(XMTrading)の口座を開設していなくても、誰でも無料で参加することが可能です。オンラインセミナーなので、ネット環境さえあればどこにいても受講できます。
講師は毎回、日本人の秋又 龍志氏なので、言葉の不安も一切ありません。
毎回ライブ配信されているので、タイムリーな質問にも答えてもらえたり、他の視聴者の質問から学ぶことも多いです。
受講後には、その日に使用したPDFやダウンロードサービスの案内が届いたり、無料とは思えないクオリティの高いセミナーです。
ウェビナーの特徴

- 誰でも無料で受講できる
- ウェビナーの開催日時
- ウェビナーの内容
- 講義で使用した資料をもらえる
誰でも無料で受講できる
ウェビナーは、事前に申し込み(登録制)をして、開催時間にアクセスするだけなので、ネット環境さえあれば、日本中どこにいても、誰でも無料で受講することができます。
XM(XMTrading)の口座を持っていなくても、受講可能です。
ただし、XMの取引口座を使って解説される部分もあるので、XMの口座があると理解しやすいと思います。

ウェビナーは、パソコンでもスマホでも視聴できるよ
ウェビナーの開催日時
ウェビナーの開催日時は、毎週火曜日と水曜日の21時からの約1時間です。
45分の講義の後、15分間の質問タイムがあります。質問タイムでは、講師に直接質問ができるので、利用者から好評です。
また、講義は毎回ライブ配信されますが、見逃しても過去動画の視聴はできません。ただし、全18回の講義を2ヶ月ほどかけて繰り返すので、見逃した場合は、2ヶ月後に同じテーマのセミナーを受講することが可能です。
開催予定のウェビナーは、XM公式サイトで約2カ月先まで公開されるので、スケジュールを確認してください。

ライブ配信だから、実際のリアルタイムチャートを使って解説をしてくれるよ
ウェビナーの内容
ウェビナーは、全18回のプログラムで構成されています。
第18回が終了すると、また第1回から始まります。
①FXと他の金融取引と違い
②交換レートの推移を表すローソク足
③ローソク足で見る市場参加者の心理
④チャートに騙されるな!
⑤サポート&レジスタンス
⑥為替市場ならではの値動きの特性
⑦「レバレッジ」について
⑧移動平均線の考察
⑨トレードに関する質問承ります
⑩斜めの値幅考察交換レートの差を狙う
⑪環境認識とトレードシナリオ
⑫投資脳とギャンブル脳
⑬高値・安値切り下げ&その逆パターン
⑭フィボナッチの話を信じますか?
⑮痛い目にあった人のトレード矯正
⑯レートの二度付けあり、ソースの二度漬けなし
⑰単発ポジションよりゾーンポジション
⑱トレードに関する質問承ります
毎回、45分の講義と15分間の質問タイムがあります。
第9回と第18回は、1時間すべて質疑応答になります。タイムリーな内容や、普段はあまり聞けない話などもあり、人気があります。

質疑応答は、ウェビナーのオーディオ機能を利用するから、人前では緊張するという人も、遠慮なく質問しよう。
講義で使用した資料をもらえる
ウェビナー終了後には、講義で使用した資料やカスタムインジケーターがもらえます。
登録したメールアドレスに届くので、ダウンロードしてください。
ウェビナーでは、図解やチャートを使うことが多いため、復習するのにとても役立ちます。
なお、配布されるインジケーターは、MT4用のインジケーターです(MT5では使用できません)。
※参加登録をしても、実際に視聴していない場合は、PDFやカスタムインジケーターはもらえません。
ウェビナーに参加する方法

ウェビナーは誰でも無料で参加することができますが、参加するためには、登録が必要です。
登録手続きは30秒もあれば完了するので、とっても簡単ですが、複数のウェビナーを受講する場合には、1つずつ参加登録しなければならないのが、少し手間になります。

参加登録すれば2ヵ月前~当日まで
いつでも参加できるよ
ウェビナー参加登録する方法
はじめに、XM(XMTrading)ウェビナーにアクセスします。
FXを学ぶ→FXセミナーを選択してください。
開催予定のウェビナーの一覧の中から、参加したいウェビナーをクリックします。
すると、ウェビナーの詳細と、参加登録の入力フォームが開きます。

参加登録の入力フォームに、必要情報を入力します。
名前:名前を半角英数字で入力
苗字:苗字を半角英数字で入力
国:居住国をリストから選択(Japan)
市:居住地の都道府県を入力
電話番号:+81の後に、電話番号の最初の「0」を抜いて入力(例:09012345678➝9012345678)
メールアドレス:ウェビナーの参加メールが届くので、正確に入力。
「私はニュースレターや企業ニュース、商品の最新情報を受け取ることに同意します」にチェックを入れる(チェックしなくてもウェビナーには参加可能)。
すべて入力したら、「今すぐ登録」をクリックしてください。
ちなみに、ここで重要なのはメールアドレスだけです。その他、名前や電話番号などは、間違っていても問題ありません。

メールアドレスは必ず正確に入力してね
登録が完了すると、登録したメールアドレスにメールが届きます。
XM(XMTrading)から届いたメール内の「check system requirements」をクリックしてください。

自動的に、システムチェックが行われます。
問題がなければ、「Looks good! You can join a webinar.」と表示されます。
パソコンにウェビナーアプリをインストールする(初回のみ)
はじめてウェビナーを利用する場合は「Looks good! You can join a webinar.」に表示されている「Try a test session」をクリックしてください。
新しいウィンドウが開くので、「Download the app」をクリックすると、「Go To Meeting Opener」と画面が表示されるので、ファイルを開くと、ウェビナーアプリのインストールが自動的に開始されます。
「Go To Meeting Opener」では「コンピューター オーディオ」と「音声通話」のどちらかを選択できますが、「コンピューター オーディオ」の方が効きやすいのでおすすめです。

当日までにアプリをインストールしておくと安心だね
※ウェビナーの受講は、パソコンでもスマホでも可能ですが、両方同時に視聴したり、他の人と共有することはできません。その場合には、別のメールアドレスで参加登録を行ってください。
スマホにウェビナーアプリをインストールする(初回のみ)
スマホでウェビナーを受講する場合には、ウェビナー専用アプリ「GoToWebinar」をインストールする必要があります。
iPhone ⇨ App StoreのGoToWebinar
Android ⇨ Google PlayのGoToWebinar
ウェビナーアプリのインストールが完了したら、ユーザー登録などは不要です。
ウェビナーの視聴方法
ウェビナー開催の1時間前に、再度ウェビナー参加のためのURLが記載されたリマインダーメールが届くので、メールにある「Join Webinar」をクリックします。
※パソコンでもスマホでも、手順は同じです。

GoToWebinerを起動するとウェビナーの画面が開くので、あとは開催時間を待つだけです。もし、ウェビナー開催時間に間に合わなくても、途中から参加することが可能です。
(起動するアプリの選択が求められた場合は、「GoTo Opener」or「GoToWebinar」を選択してください)
ウェビナーの録画
ウェビナーは、過去動画の配信は行われていません。復習したい場合など、個人で視聴する範囲であれば、講義を録画することは可能です。
録画する場合は、フリーソフトやiPhoneの画面録画機能などをご利用ください。
<ウェビナーの参加方法のまとめ>
- XM公式サイトの「FXを学ぶ」の中から、受講したいウェビナーを選択
- 参加登録画面に名前・電話番号・メールアドレスなどを入力
- 送られてきたメールから、視聴用アプリをダウンロード(初回のみ)
- メールに記載されたURLよりウェビナーに参加
ウェビナーだけじゃない!XM(XMTrading)の無料学習ツール

XM(XMTrading)には、ウェビナー以外にも無料で利用できる学習ツールがあります。特に、取引シグナルはおすすめなので、ぜひチェックしてみてください。
取引シグナル
XM(XMTrading)の取引シグナルは、ロンドン市場前とNY市場前の1日2回、プロのアナリストが相場の状況を分析して配信してくれるサービスです。
プロの分析で高い勝率のデータを、1年前まで遡って見ることができるので、過去チャートの分析にも役立ちます。
取引シグナルを配信される通貨ペア・CFD銘柄は、EUR/USD、GBP/JPY、USD/JPY、GBP/USD、EUR/JPY、AUD/USD、GOLD、US30、NIKKEI/JP225、OILの10種類です。
利用するためには、XM(XMTrading)の口座開設が必須ですが、口座があれば誰でも無料で閲覧することが可能です。
なかなか勝てるようにならないという方は、1度取引シグナルを試してみてはいかがでしょうか。高額な情報商材よりも信頼できるし、参考になることは多いと思いますよ。
デイリーマーケット分析ビデオ
デイリーマーケット分析ビデオは、前日の市場の動向とその分析結果をレポートするYouTubeコンテンツです。こちらは、XM(XMTrading)の口座がなくても、YouTubeで誰でも無料で視聴することが可能です。
月曜日から金曜日の21時頃に約5分間ほどの動画で、NY市場前に前日のマーケット状況を整理することができます。
他にも、XM(XMTrading)の口座開設方法やMT4のダウンロード、注文方法など、初めてXM(XMTrading)やMT4を利用する方に向けた動画もあります。
XM(XMTrading)のウェビナー【まとめ】
XM(XMTrading)のウェビナーは、FX初心者から上級者まで役立つコンテンツが多く、XMの口座を保有していなくても、誰でも無料で受講できます。
全18回のプログラムを繰り返し配信していますが、リアルタイムで配信されているので、同じテーマでも少しずつ異なります。
また、講義の後の質問タイムでは、講師(秋又 龍志氏)に直接質問でき、すぐに回答してもらえるので好評です。他の方の質問から学ぶことも多く、とても参考になります。
参加方法は、簡単な事前登録をするだけなので、興味のある方は、特定の回だけでも参加してみてはいかがでしょうか。無料なので、損することはありませんよ。
<XMのウェビナーまとめ>
- ウェビナーは誰でも無料で参加できるオンラインセミナー
- 毎週火曜日と水曜日の21時~22時(45分の講義+15分間の質問タイム)
- 全18回のプログラムで構成
- 講義後は、PDFやインジケーターがもらえる
- パソコンでもスマホからでも受講可能
- 過去動画の視聴はできない


